私達と一緒に
“将来”のこと
考えてみませんか?
働きながら将来のことを考えるのは、決して簡単なことではありません。だからこそ、私達は準社員のみなさんが安心して働けるよう「キャリアデザイン」に必要な考え方やスキルが学べるプログラム「OLCキャリア・カレッジ」を用意しました。
働きながら将来のことを考えるのは、決して簡単なことではありません。だからこそ、私達は準社員のみなさんが安心して働けるよう「キャリアデザイン」に必要な考え方やスキルが学べるプログラム「OLCキャリア・カレッジ」を用意しました。
「就職」や「起業」で夢を実現する。そんな自分の未来を、OLCキャリア・カレッジを通じて描いてみませんか?
オリエンタルランドの準社員として働きながら身につくスキルだけではなく、社会人として必要な基礎スキルや応用力を学び、自己分析を通じて理想のキャリアを描いていきます。
自分でも気づかない、自分の一面に、自己分析ワークショップを通じて発見することができます。将来のキャリアプランにつながる意外な一面に気づくこともできるはず。
「あなたは何を大切にして働いていますか?」と聞かれても、すぐには答えづらいですよね。カードを使ったワークショップなどで、自分では気づかなかった「働くうえで大事にしていること」を見つけていきましょう!
詳しく見る将来のことを考えるには、しっかりとした時間が必要です。OLCキャリア・カレッジでは、準社員として働きながら、スキルアップし自己理解を深めることで、将来設計に必要なスキル・時間を手に入れることができます。
準社員として得た
知識や経験+
OLCキャリア・カレッジで学んだ
スキルを活かし
さまざまな分野で
活躍する。
自分が本当に輝ける場所は意外なところにあるのかも!?OLCキャリア・カレッジのワークショップなどで 自己理解を深め、視野を広く持ち、自分が本当に活き活きできるキャリアを描いてみましょう。
社員登用を通じて
新たな業務内容にチャレンジする。
社員登用制度を利用し、オリエンタルランドの社員になった準社員もいます。
社会人としての幅広いスキルも求められるため、OLCキャリア・カレッジでさまざまな講座やワークショップを通じて、どこでも活用できるスキルを身につけましょう。
[先輩社員からの声]
「自分だけができればいい」をやめたんです
準社員時代は、準社員のリーダーとして、店舗運営のサポートをしていました。実は一度、社員登用試験を受けたのですがその時は落選してしまいました。自分自身にあらためて向き合った結果、その時の自分は「自分だけができればいい」そんなふうに思って仕事をしていたことに気がつきました。
「オペレーションをこなすだけ」「結果を出す意識がない」自分をあらため、主体的に行動しつつ、他の準社員のサポートをするために計画・実行・反省・改善を繰り返すようにしました。
そして常にお客様のために何ができるのか、お客様が望むのものは何かを考えることを、大切にしています。